しみのような汚れはありませんが、白地の部分が茶色く生地の変色を起こしています。
このように広く変色をしていると、しみ抜きでのお直しは難しいです。
お客様へは、しみ抜きとは違う方法でのお直しをご提案しました。
変色は消えて見えなくなり、またご着用できる帯に戻りました。
汚れがありご着用をあきらめていたお着物が、匠の技でまたご着用できるようにお直しできるかもしれません。
あきらめたそのお着物、もう一度診断されてみてはいかがでしょうか。
他ではない特殊技術が「洗いの匠」にはございます。
診断お見積り無料。
加工に至らない場合の返送の送料は、「洗いの匠」が負担いたします。